スタッフブログ
あわら温泉
2022-02-09
先々月芦原温泉のグランディア芳泉に家族で行ってきました
館内は綺麗で大浴場も広々としていて、お料理もどれも美味しく大満足でした
コロナが続いている中で県外への旅行はもちろん、お出かけもしにくい状況なので
せめて県内でと思い、芦原温泉へ行かせてもらいましたが、とてもリラックスした時間を過ごす事ができ、楽しかったです
まだまだ終息が見えず、いつまで続くのかと不安な状況ではありますが、こういう時だからこそ地元の魅力を再発見する為、県内いろいろなところに出かけていきたいと思いました
コロナが収まってまた県外への旅行に行けるようになった際には、福井県へ遊びにきていただけると嬉しいと思います


福井駅東口店 C
2022 初詣
2022-01-09
皆さんお元気ですか?
2021-10-30
皆さんおげんきですか?
福井駅東口店のSです。
緊急宣言が空けて1ヶ月経ちますがいかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスの感染者数も減ってきていますがまだ油断が出来ない状況です。
なかなか遠出が出来ずこの間本屋へ立ち寄った時に、京都の観光名所の本を買いました。
2年前までは、何度か行っていたのですがコロナウィルスが来てからは出かけることが無くなってしまいました。
コロナウィルスが収束して以前の生活に戻ったら、京都へ行ってこようと思います。
朝晩寒くなってきましたが、体調管理に十分注意してお過ごしください。
福井駅東口 Sでした。
越前おろしそば!
2021-09-30
そばの季節がやってきました。
福井県でそばといえばなんと言っても【越前おろしそば】が有名です。
なんといっても冷たい太めのそばに大根おろしの辛さや
ダシの風味を味わう福井県のご当地そば!
そんな越前おろしそばが1,500円で3軒分そばめぐりができるチケットが
武生駅前の 観光・匠の技案内所や企画参加店にて購入できるそうです。
また提供されるおろしそばは、食べ歩きを楽しめるように通常より小さめの特別サイズ
になっているそうです。
お店によってそばの風味や大根おろしの辛さ・だしの風味に特徴やこだわりがあり
奥深い味わいのあるおろしそばを越前市で食べ比べしてみませんか?
期間は、2021 10/1~12/31まで
チケットが1セット1,500円の限定1,000セットだそうです。
またチケットは越前市の伝統工芸品の越前和紙で作られているそうです。
越前たけふ店 R45のおっさん
パラグライダー
2021-08-27
先日、勝山市にあるスキージャム勝山にいってきました。
冬のレジャーのイメージがある場所ですが、スキー場のオフシーズンにはパラグライダーが楽しめます!
最近では密にならないということで、人気だそうです。
体験は2種類あり、インストラクターの方と一緒に大空を浮遊できるダンテムフライトと
操作方法を実際に練習して、一人でふわっと浮く体験を数回できるものがありました。
ダンテムフライトには勇気がでず、、、ふわっと体験を選びました。
子供は怖がることなく上手に高くとべていました!
大人達はなかなかうまく飛べませんでしたが
講習も実践も子供にも分かるようにやさしく楽しく教えていただき、いい思い出作りができました
また、ダンテムフライトは越前市にある村国山でも体験できますので丹南・嶺南エリアの方はそちらもチェックされてはいかがでしょうか。
越前たけふ Y