本文へ移動

社会貢献

取組事項

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ふくいSDGsパートナーとして

2021-04-01

「未来のために。~次の世代に選ばれる福井へ~」

この度トヨタレンタリース福井は
「ふくいSDGsパートナー」に登録しSDGsの達成に向けた
活動を始めました。

SDGsの17色を用いた福井県のロゴマークの愛称は「ジュナナ」
福井県のブランドである「恐竜」とFUKUIの「F」の文字が
モチーフです。


こども110番のお店

トヨタレンタリース福井は「こども110番運動」に参画しています。
  
 全国のトヨタレンタリース店(63社)は2007年9月1日より「こども110番のお店」活動を
開始しました。

 「こども110番」活動とは、こどもが登下校時等に何らかの被害に遭った、
または遭いそうになり身の危険を感じ助けを求めてきた時、そのこどもを一時的に
保護するとともに、警察・学校・家庭等に連絡するなどして、地域ぐるみでこどもたちの
安全を守っていくボランティア活動です。

 店舗のこどもに見えやすい位置にステッカーを貼付するのをはじめ、日ごろから
地域のこどもに気軽に声をかけ、こども達とのコミュニケーションを大切にするなど
「こどもが避難しやすい環境づくり」に努めております。

 トヨタレンタリース店舗の特徴である「8-20時営業・年中無休・駅前立地等」を活かし、
「こども110番のお店」活動に取り組むことにより、一層地域に根ざした活動を
展開して参ります。
TOPへ戻る